|
|
そして名残惜しくも最終日。
昨日と同じ宿なればやはり朝食は無く、
宿を出てまっすぐ目指すは
欧州4大空港の一つ、ヒースロー空港。
成田同様、航空会社によりターミナルが異なっており、
壁に貼ってある案内を見て降りるべき駅を調べながら進む。
空港へ辿り着き、荷物を預けて時間ができたところでゆっくり朝食をとりました。
帰りもアムステルダム経由です。
ロンドンからは、
悪天候だかマシントラブルだかで緊急着陸したのか!?
とでも思ってしまうような早さでアムステルダムに到着。
さて、今回はポンドと円の他に
実は少々のユーロを持ってきています。
ドイツ旅行で余ったユーロを使うチャンスという理由で、
ここでオランダ土産を買っていきます。
そんなわけで、往路で見たミッフィーのぬいぐるみを購入。
そして買った後で、これを誰に渡せばいいのか考えます。
私にはこれを渡すような彼女とか居た事が無いし、
これから出来る見通しもゼロですけどね!
ま、とりあえずカーチャンか親戚の誰かあたりがもらってくれるでしょう。
それから小腹が空いたので、軽く昼食を取ろうと周りを見ると、
「NOODLES」と書かれた店舗が目に入りました。
店員さんの格好はまさに日本のラーメン屋といった感じです。
メニューを見ると、やはり普通のラーメン屋のようですが、
せっかくだから俺はこの鮭ラーメンを選ぶぜ!…って鮭ラーメン!?

ラーメンに生魚が入ってる…日本にもまぁ、無くはなさそうだが… 熱いスープに生魚…
その後はアムステルダムから成田へ無事帰国し、
中世ファンタジー臭を浴びる旅も終わりを告げました。
日本への到着時刻は2010年5月8日土曜日の昼頃。
連休はもう一日あるので、成田から一度実家の岐阜に帰ります。お土産直送です。
この頃になると肩の痛みが「これ本当に治るの?」ってくらいヤバそうに思えてきたので
故郷の駅からは普段なら絶対使わないタクシーまで使って実家へ。
家族にお土産を渡し、夕食で旅の話をした後は速攻で眠りにつきました。
そして次の日、連休最終日。
せっかく地元に帰ってきたので
横浜に帰る前に友人に会いに行きます。
そして友人宅にて。
翌日からはお仕事なので、横浜に帰るためあまり時間はありませんが、
土産を渡し、またしばらく旅の話をします。
簡単に印象深かった話を2、3点したところで友人は尋ねました。
友人「で、本場のメイドさんはどうだった?」
私「あ…」
そうですよね、
英国といえばメイドですよね!
大事な事を失念していました。
さて、もっかいイギリス行こうか。
英国旅記
〜変態紳士と紳士の国〜
完
|